診察時間
Consultation time
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 〜 12:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ● |
14:00 〜 18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
- 木・祝日は休診です。



クローン病と潰瘍性大腸炎
少しでも早くご不安をなくすために
地域のかかりつけ医としての取り組みについて
診療案内
MEDICAL SUBJECT
星野胃腸科外科では以下の専門外来を設けています

過敏性腸症候群(IBS)
過敏性腸症候群(IBS)は、腸の粘膜には明らかな病変や異常が見られないにもかかわらず、腹痛や便通異常(下痢や便秘など)が慢性的に続く症候群です。生活の質に
大きな影響を与えることもあり、日本人の約10〜15%がIBSの症状を抱えていると言われています。

潰瘍性大腸炎
潰瘍性大腸炎は、大腸(結腸や直腸)の粘膜に炎症が起こり、びらんや潰瘍ができる慢性の炎症性腸疾患(IBD)の一つです。再燃(症状が悪化)と寛解(症状が落ち着く)を繰り返すのが特徴です。

クローン病
クローン病は、消化管(口から肛門まで)に炎症を引き起こす慢性の腸疾患です。特に小腸や大腸に炎症が起こることが多く、若い世代(10~30代)に多く見られます。症
状は良くなったり悪くなったり(寛解と再燃)を繰り返すのが特徴です。
医療法人星野会 星野胃腸科外科
〒329-0201 栃木県小山市粟宮745−1
星野胃腸科外科公式インスタグラム